忍者ブログ
gdgd語ったり語らなかったり
2025/04/21  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ちょっと間が空いてしまいました。
皆様おはこんばんちはですー。

冷えた食べ物…ひやうどんとか,ひやむぎとか,素麺とか,冷製パスタとかばっかり最近食してます。
ぜんぶ麺類ですね。お手軽に作れて楽ですね。

100811.jpg

私自身は海に行く予定が無いのでひろしたちに海水浴に行ってもらおうかな…と…。
でも海水浴場へ行く途中ってカンジですねこれだと。
とりあえずへそを描けたので満足だよ!!!

かつては日焼けも気にせず太陽の下を駆け回っていた自分がいただなんてもう信じられないです。
直射日光は…溶けるよ!!!

時間があったら久しぶりに懐かしいゲームとかやりたかったけど…肝心のソフトが手元にないんだぜ…orz

そんなこんなで私はとりあえず大人しく休息しとこうと思います。

例の一大イベントに参加する方もいらっしゃるでしょうが,どうぞ熱中症には気を付けて楽しんできて下さいね~!


拍手くださった方ありがとうございました!
コメントも嬉しかったです♪
やる気出ます!


更新内容が阿呆に拍車がかかったまんがで本当にすいません。
……やる気を出した結果がアレだよ!なんてこったい!

PR

おはこんばんちは~廉太郎です。

さっきまで某中学生の爽やかな青春&恋愛アニメ映画を観てました。
汚れちまった私にとってはまぶしすぎる内容ですぜ!

拍手くださった方どうもありがとうございました!!!
パワーがみなぎります!
コメントにもすごく力を頂いています!

七夕当日だけ使用した拍手絵から,ひろしだけ抜き出してみました。

100709_0.jpg

背景が謎です。


つづきで悪乗りしてます。
“某ユニット”にお心当たりがある方ご覧くださいまし。



おはこんばんちは,廉太郎です。

相変わらずムシムシした毎日が続いてますね。
私が住む地域は夏は蒸し暑く過ごし辛いとよく言われます。
先日タクシーの運転手さん(地元出身じゃない)がボヤいてました。
私のせいじゃないのにスイマセンって気分になりました。

この蒸し暑さ,熱帯並みだよ!!!
生気が奪い取られていくよ…。
よしプリン食べよう。甘いもの食べて元気だそう(今から!?)。

先日チャットにお邪魔させていただいたのですが,開催して下さったホームズ様はじめお付き合い下さった皆様,どうもありがとうございました!
深夜になるにつれ暴走・興奮気味になってしまいすいませんでした。
いつものことながらお調子者は駄目ですね。もっと自重せねばならんですね。
でも委員長の生脚は素敵ですね!!!

拍手くださった方ありがとうございました!
テンション上がりました!!!
コメント下さった方も本当に感謝しております。

つづきで落書投下です(自分絵ですのでご注意を)。



2010/06/12  646464


皆様おはこんばんちはですー。
蒸し暑いっすね。
湿度が高いとそれだけで疲れが増すような気になるのは何故でしょう。

拍手くださった方どうもありがとうございます!!!
元気いただいております!

そしてあほまんがにコメントを下さったT様!
まさにT様の記事から妄想したのですよ!ホントすいませんでした。でも怒られなくて良かったです。

エルドランフェスタ行かれる皆様,どうぞ楽しんできて下さい!
ああしかし行きたかったなあ…。
素敵な時間になりますように,東の方角に向かってお祈りします。

むしむしな時季ですが,せめて爽やかな夏仕様の委員長を。


100612.jpg

あれ でも背景が暖色だよ。

ひろしは細身だけど骨格はしっかりしてそうです(希望)。



皆様おはこんばんちはです。

時間が欲しいです。
お絵描きしたりのんびりしたり好きなことに没頭できる時間を欲しております。

余裕…余裕をギブミー!!!
エルドランよ降りてこい!
……降りてきてくれても面倒なことをおしつけられそうですが!!!

精神と時の部屋に入りたいです。修業はしませんが。
私は↑を間違って覚えているような気がします。
思いついたので使ってみただけです。

癒されたくてばばーっと描いたクッキー。

100514.jpg

でも足りない。癒しには程遠かったよ!
ひろしが「めげるなよv」って励ましてる落書をしようと思ったのですが,落書で済まなくなりそうなのでやめました。

ということでリンク先のサイト様を巡って元気を貰っております。
そして戴いたイラストを眺めて癒されまくってます。
(本日2点追加いたしました☆お二方とも本当に感謝しております!)

拍手やコメントを下さった方ありがとうございました!
励みにさせてもらっております!


prev  home  next
忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)