おはこんばんちは廉太郎です。
本日文に1点upしました。
本当は連載ものにしたかったのですが…もう8月も終わりそうなので…まとめてupしました。
お時間ございますときに読んで下さると嬉しいです~。
つづきで忍者の卵関連でgdgd語ってます~。
自重しなかったのですんごく長いです。
なんかね,定期的に忍者の卵についてgdgd愛を吐きだしたくなるんですよ!
つーことで自重しないで参る!
忍者の卵に出てくる忍卵たち(に限らずですが)は皆好きなんですけど,出てきたときにテンションが上がる子は誰かしらと考えてみた。
…考える間もなく滝夜叉丸先輩だった…!
もうね,うざくて可愛い。ずっとgdgd語ってて欲しいです。
痛い言動も可愛く思えてくる。ふしぎ!

どんだけ描いても足りません先輩!背後にバラを描かずすいません先輩!
美しすぎるのが問題なのですね…!真実は真実なのですね(17期より先輩名言)!
あと原作だともっちり可愛いのにアニメだと妙にマッチョなのが気になります先輩!
それで13歳って本当ですか…!
あとはやっぱり庄左ヱ門。熱血委員長で,ちょっと天然入ってるところも可愛い。
この二人は不動です。
あとは各学年ごとに雑感をgdgdと。
1年生:
1年生は各クラスごとのカタマリで愛でたい。じょろじょろ可愛い!
は組の中だと,団蔵の若旦那っぷりにくらくらします。最近虎若の格好良さがキてます!
2年生:
特に好き→川西左近。不運委員のツンデレ。
気になってきた→能勢久作。ザウラーの委員長とキャラが似てる気がしてきた…キレキャラ…!
初期の声が好き→池田三郎次。だって拳一と同じ声優さんだったもの!
問答無用で可愛い→時友四郎兵衛。顔の造作が可愛すぎる。いつも口が開いてて…。
3年生:
三年ろ組の方向音痴組と手綱を引く(?)富松の苦労っぷりが好きすぎる。
左門はもう左門様クラスで好きです(意味不明)。
次屋の声はまるたさんだったのが嬉しかった…!
伊賀崎孫兵は美人(でも変人)で,3のはコンビはモチモチしてて癒し。
4年生:
公式で既にぶっ飛んでる人たち。ナルシストと自称アイドルと穴掘り小僧と元髪結いバナナ。
4年大好き。全然まとまりないとこが好き。
綾部がアニメと原作では性格が異なるけど,どちらも好きです。17期の予.算.会.議.での綾部の格好良さは凄かった!
5年生:
一番まとまりがありそうに見える。とりあえず鉢屋以外は常識人っぽく見える…(雷蔵の迷い癖もぶっ飛んでるけど)。
あとは九々知と竹谷の性格がもっと出てくるといいなあ。楽しみ。
6年生:
最新刊でのバレー描写が凄すぎた…。
6年だと体育委員長・七松小平太が特に好きです。あの暴君・人外なところが好きすぎる。
この学年はキャラが濃すぎて色んな夢が膨らみますね。ギンギーン!
教職員だと土井先生のハンサム半助っぷりが好きです。土井半助25歳…若いな…と思うようになった今日この頃。
小松田さんの癒しっぷりと,利吉のイケメンっぷりと伝子さんの忘れられない存在感も忘れてはならないですね。
個人的に食堂のおばちゃんに萌えられるようになったら忍卵ファンの超上級者だと思っている。
そんなまとまらない感じで終わっときます。
やばいよ…語りだしたら止まらない…リアル滝夜叉丸…!
つーことで自重しないで参る!
忍者の卵に出てくる忍卵たち(に限らずですが)は皆好きなんですけど,出てきたときにテンションが上がる子は誰かしらと考えてみた。
…考える間もなく滝夜叉丸先輩だった…!
もうね,うざくて可愛い。ずっとgdgd語ってて欲しいです。
痛い言動も可愛く思えてくる。ふしぎ!
どんだけ描いても足りません先輩!背後にバラを描かずすいません先輩!
美しすぎるのが問題なのですね…!真実は真実なのですね(17期より先輩名言)!
あと原作だともっちり可愛いのにアニメだと妙にマッチョなのが気になります先輩!
それで13歳って本当ですか…!
あとはやっぱり庄左ヱ門。熱血委員長で,ちょっと天然入ってるところも可愛い。
この二人は不動です。
あとは各学年ごとに雑感をgdgdと。
1年生:
1年生は各クラスごとのカタマリで愛でたい。じょろじょろ可愛い!
は組の中だと,団蔵の若旦那っぷりにくらくらします。最近虎若の格好良さがキてます!
2年生:
特に好き→川西左近。不運委員のツンデレ。
気になってきた→能勢久作。ザウラーの委員長とキャラが似てる気がしてきた…キレキャラ…!
初期の声が好き→池田三郎次。だって拳一と同じ声優さんだったもの!
問答無用で可愛い→時友四郎兵衛。顔の造作が可愛すぎる。いつも口が開いてて…。
3年生:
三年ろ組の方向音痴組と手綱を引く(?)富松の苦労っぷりが好きすぎる。
左門はもう左門様クラスで好きです(意味不明)。
次屋の声はまるたさんだったのが嬉しかった…!
伊賀崎孫兵は美人(でも変人)で,3のはコンビはモチモチしてて癒し。
4年生:
公式で既にぶっ飛んでる人たち。ナルシストと自称アイドルと穴掘り小僧と元髪結いバナナ。
4年大好き。全然まとまりないとこが好き。
綾部がアニメと原作では性格が異なるけど,どちらも好きです。17期の予.算.会.議.での綾部の格好良さは凄かった!
5年生:
一番まとまりがありそうに見える。とりあえず鉢屋以外は常識人っぽく見える…(雷蔵の迷い癖もぶっ飛んでるけど)。
あとは九々知と竹谷の性格がもっと出てくるといいなあ。楽しみ。
6年生:
最新刊でのバレー描写が凄すぎた…。
6年だと体育委員長・七松小平太が特に好きです。あの暴君・人外なところが好きすぎる。
この学年はキャラが濃すぎて色んな夢が膨らみますね。ギンギーン!
教職員だと土井先生のハンサム半助っぷりが好きです。土井半助25歳…若いな…と思うようになった今日この頃。
小松田さんの癒しっぷりと,利吉のイケメンっぷりと伝子さんの忘れられない存在感も忘れてはならないですね。
個人的に食堂のおばちゃんに萌えられるようになったら忍卵ファンの超上級者だと思っている。
そんなまとまらない感じで終わっときます。
やばいよ…語りだしたら止まらない…リアル滝夜叉丸…!
PR